2013年4月21日日曜日

~ジェンガ~


みなさん、ジェンガをやったことありますか?

積み木のようなもので 崩さないように上手に
指定された色のブロックを抜いていきます

最初は簡単に抜いていけますが
だんだんと難しくなり
ハラハラ ドキドキ・・・


実は やってみるとわかりますが
結構性格が現れます

1つのブロックを取るのに時間をかけてじっくりと・・・
慎重派タイプ

あっという間に引っこ抜いてしまう
大胆派タイプ

いつ崩れるかドキドキ オロオロ・・・
おっかなびっくり派

私みているだけでいい・・・
超怖がり派

何も考えず取り合えず抜いてしまおう・・・
取り合えず派(私かしら?)




家族の団欒やお友達同士で
やってみてはいかがですか?

考えたり 声を出して笑ったり
楽しいひとときを過ごすこと間違いなし!

ホームに遊びに来た時にみなさんと一緒にやりましょうか!
是非お待ちしております

~お手伝い~


当ホームでは 食事は全て職員の手作り
一週間の献立が届き、レシピをみながら準備をしています

Mさ~ん、ご飯の準備を手伝ってくれる?

眠たっいよぉ

眠たいとおっしゃっていたMさんでしたが
キッチンに入ると引き締まった表情になり
慣れた手つきで下ごしらえをして下さいました

もやしの根切り


食後も食器洗いや食器拭き、テーブル拭き等
職員顔負けのお仕事をして下さいます

本当に助かります

いつもいつもありがとうございます!

~お琴~



寒暖の差が激しいですね~
着るものに困っちゃいます。




先日はお琴のボランティアの皆様に

来ていただきました♪








皆さん耳を澄ませ 聞かれていました









お琴もあまり聞かないから
音色がいいね~

聞けてよかったよ

とおっしゃってました



ありがとうございました!!
また是非来て下さい♪


2013年4月20日土曜日

~園芸クラブ②~

先日、チューリップが咲いてきた
と更新しましたが、、、、




野菜もこれだけ大きくなってきました♪


まずはサヤエンドウ
さすがに実は出てませんが、
花が咲き始めました!!




こちらは奥がきゅうり、手前がサラダ菜。

サラダ菜は一時期葉の枚数が減ってしまい、
大丈夫かな?と心配になりましたが、
植えた時に比べると増えてきました!!






そしてカリフラワー!!!!
なんと真ん中に出てきました!!!!!


カリフラワーってこういう風に出来るんですね。

全然出てきていたのに気付かず、感動しました☆



どれも実が出来たり、大きくなるのが
楽しみです♪

みなさんで早く食べれるぐらいになってほしいですね!





2013年4月19日金曜日

~ちょっとそこまで~

開通してはや1年

新東名ネオパーサ沼津にお出掛けしました!
当ホームからは車で15分程
ちょっとそこまでドライブ!


平日の昼間でしたが 混雑していました

本当にいいお天気
きれいな景色に感動!



S様ご夫婦は午後からお出掛けしました
少し雲が出てきましたが 温かく心地よいひとときでした


気持ち良かったよ~
ありがとうね 楽しかったよ

その一言がうれしくて
またまたお出掛けの計画を立ててしまいます

楽しい楽しい思い出を沢山作っていきましょうね!

~中央公園~


これからの季節はいいですね

どこに行ってもお花が迎えてくれます

きれいに彩られた花々は心を和ませてくれますね



先日は中央公園に出かけました
手入れされた花壇の前でパチリ







2013年4月8日月曜日

~園芸クラブ~

当ホームの小さなお庭にも春が訪れました

去年の秋に植えたチューリップの球根が
2月頃から顔を出し
4月に入り 花を咲かせました

入居者の皆さんに球根を植えて頂いたので
ランダムに咲いていますがご愛敬!!

日に日につぼみが膨らみ、私達を笑顔にしてくれます



少しわかりづらいですが 右奥の方に
ミニトマト、きゅうり、さやえんどう等
お野菜を植えています

少しずつ 背がのびていますよ

庭の花や野菜の成長を楽しみに見ています

先日の春の嵐で チューリップや野菜が少し
傾いていましたが・・・

大丈夫でしょうか

野菜の収穫が楽しみですね!

~共同作業~

足乗せ台がもう一つ欲しいね~


不器用で、図画工作が苦手だった私が
発した言葉!
もちろん 私が作る筈はなく・・・

職員のOさんが「私作りますよ~」と
なんともうれしいお言葉!

せっかくだから みんなにも手伝って頂きましょうか!




一人での作業は、大変ですが
誰かと一緒に行えば 簡単+楽しい+早く仕上がる

「私ブキ(不器用)だから・・・」
「眠ったいからなんかしているといいね」
「ここもってるよ」


自然に会話が生れてきます


「何々?僕も手伝おうかい?」
奥様のお仕事の様子をみて
手伝いの声をかけて下さいました


職員一人での作業だと完成まで程遠いのですが
みんなの力を借りて作業中
もう一息で完成です!

2013年4月2日火曜日

~お散歩~

みなさん、お花見は行きましたか?

今年は例年よりも10日程早かったようですね

入学式シーズンに学校の桜が満開で
桜の木の下で記念撮影をしていますが

今年はどうしたのでしょうか・・・

ちょっと残念ですね



いつものお散歩コースの公園です
桜の木の下で記念撮影!


公園にはきれいなお花が咲いています
手入れして下さってありがとうございます

きれいだったよ~
満開だったよ~
あんたも来ればよかったのに!


来年は一緒にいきましょうね!

2013年4月1日月曜日

~須津小学童の子供たちとの交流③~

お腹が満腹になった後は
1階の広いスペースへ移動!



DVDをみながらいつも行っている
うめぼし体操を一緒にしました

おおきな円を作って
沢山の風船を使い(なんと10個!)
風船バレーをしました


子供たちも自然にお年寄りの方に
風船を渡したり、声をかけていたり・・・
本当に優しい子たちばかりです




ピアニカの伴奏のもと
須津小学校歌を披露!


そのあとは、いくつかのグループにわかれて特技を披露


剣玉   すごいです


ダンスを披露してくれました
頑張って練習をしてきたようです!


お誕生日の方へ、メッセージを渡してくださいました!


なんと、飛び込みの披露です
先生と、Sさんのコーラスです

春や早春賦等
はもりながら聞かせて下さいました

先生も突然のデュエットで
大変喜ばれていました




みんな、本当にありがとう!
楽しい楽しい一日となりました

Iさんは、最後涙を流されていました

朗読会、シャボン玉体験会、お菓子バイキング、
餅つき大会に続き、
この日の交流会

無事終える事ができました

今後も交流を続けて行きたいと思います



始まる前は、若いエキスをたっぷりと頂くわよ~
と、意気込んでいましたが、

開始早々30分ほどで ペースダウン・・・

子供たちの有り余るパワーに終始
押されっぱなし・・・・

先生は偉大なり!
子供たちはもっと偉大なり!


最後に・・・
記念になればと 富士ニュースに取材を依頼をし、
3月28日の富士ニュースに掲載して下さいました

取材に来て下さった寺田さん、
とてもいいお写真をありがとうございました

子供たちもとても喜んでいたそうです!

本当に皆さんありがとうございました


~須津小学童の子供たちとの交流②~


福祉体験の後は、
楽しい楽しいランチタイム!

2階の入居者の方は、
突然の子供たちの登場に
ただただビックリ!

たちまち笑顔に大変身





ご飯の前の口腔体操を
子供たちも一緒に行いました

恒例の早口言葉も
子供たちと一緒に大きな声で!

生麦生米生卵・・・

出来た人~ は~い
今日は全員手があがりました!





にぎやかなお昼ご飯は
いつもよりも2倍3倍
美味しいご飯となったようです



戦争の体験談を子供たちにして下さいました

海軍で遠くの国に出兵
その時のつらい体験に
子供たちは驚いていました

今度は一緒にご飯を作りたいですね!





~須津小学童の子供たちとの交流①~


先日、須津小学童の3年生10名の子供たちと先生方が
遊びに来て下さいました。

午前中は 福祉体験を通して
身近に考えて頂けたら・・・
そんな思いで交流会のプログラムを考えました。




まずはご挨拶 とてもとても元気でした


車いす体験
自分で操作したり、お友達の車いすを押してあげたりしました



外に出てみました
少しの段差や坂でも とても運転しにくかったようです




アイマスクをつけて歩いたり
階段の上り下りをしてみました
一人では心細く、お友達同士声をかけたり
手を取って助け合っていました


少しわかりづらいですが、足に1kgの重りをつけ(黄色い物が重り)
歩いてみました。

重りをつけて階段の上り下りも体験!

思うように歩けない~
こんなに重いんだ・・・

福祉体験を通し、お年寄りの方に
そっと温かい言葉や手を
差し延べてあげられるといいなと
改めて感じました

そして、子供たちの中から
将来福祉の仕事がしたいな!
そんな思いを抱いてくれる子がいたら
うれしいなと感じました