2013年9月22日日曜日

~いつものお散歩~

いつものお散歩コース

どこを曲がる、どこから富士山がみえる、
あとどのくらいで公園かな

いつものお散歩コースなので
なんでも聞いて!

 公園では ゴミ拾いをしたり
木陰で涼しんだり
お茶を一服したり

はい 記念撮影!

~秋の味覚~


秋が少しずつ深まってきました

今年は秋刀魚が高値だと連日テレビで報道しています

みなさんにも旬の物をお出しして
お食事からも季節感を味わって欲しいなと
考えています

9月始めに 栗ご飯とさんまを予定していました
が・・・

やっぱり秋刀魚が高い高い
もう少し値が落ち着くまで
待たせてもらおうかな・・・



今回は お赤飯と刺身定食にしました
もちろん デザートはとれたての
富士梨です!
とてもジューシーでおいしかったそうです!



そろそろ秋刀魚の値が落ち着いてきた頃

みなさんと一緒に買い物に行き
新鮮な秋刀魚を買ってきました
やっぱりお頭付きがいいね!
一人一尾
目の前で焼きました





栗ご飯と秋刀魚、豚汁!
栗ももちろん とれたて!

いつもは骨なしのお魚を提供しているので
骨をちょっと心配していました
が・・・
みなさんきれいに骨をとって食べられていました


次はどうしよう?
バーベキューしたいよ!!
という声があがりました

う~ん 
頑張ってみようかな?



~昔の手遊び~

紐がからまってほどけないので
手伝って1本1本ほどいて頂きました



根気よく、一本ずつ・・・

ほどけた紐を使いみなさんで
あやとりをしてみました


わからないよ~と言っていましたが
紐を渡すと
すいすいと 手に紐をくぐらせ

自然にお隣の方同士
あやとりをしていました



職員も一緒になって
これどうだっけ?
これわかる?
あ~失敗だ・・・

子供の頃はすいすいっと
できてたけど
う~ん 難しい・・・

2013年9月8日日曜日

~子供は宝物~

本日、職員のお子さんが
遊びに来てくれました



見慣れない顔が沢山あった為か・・・
暫くの間は号泣(汗・・・)

Iさんも、抱っこしたにはいいが
ちょっと困惑気味・・・



優しい笑顔で話しかけ
あやしていました

少しずつ慣れてきたようで
笑顔いっぱい


みなさん、赤ちゃんを抱っこしたりあやしたり・・・

子育ての頃を思い出したようで
お子さんの小さい頃のお話を
沢山してくださいました

本当にいい表情で
たくさんたくさん
話して下さいました

みなさん、ありがとうございました



~作品作り~

ただいま福祉作品展に出品する作品を
頑張って作成しています

編み物で花瓶のカバーを作っています
作り始めは 自信なさげに下を向いて
「出来ないよう」
とおっしゃっていましたが

職員と一緒に少しずつ編み始めると
サクサクっと編みあげています



手慣れてくると、他の職員に手ほどきしたり
次々と作品を作りあげたりしていました






まだ、途中ですが
仕上がったらきれいなお花が咲くことでしょう

~習字の時間~


夏休みに学童との交流会を2回行いました

帰り際、子供たちと
「楽しかったね」
「また遊びに来てね」
と言葉を交わしました


とある土曜日、ピンポ~ン
インターフォンを見ても姿がなく、
可愛らしい声で
「遊びに来たよ~」

「待ってたよ~」慌ててお迎えに行きました!



今日は一緒に習字を行いました

夏休みの宿題で

「富士の山」

と書いたそうです



30分程でしたが、とてもいい時間となりました

※子供たちが残して言った習字をみると・・・

「3D 貞子」

と書いた一枚がありました・・・・

もちろん、貞子の絵も!



2013年9月2日月曜日

~学童②~

先々週に続いてまた学童の皆さんが来てくれました!!

まずはお互いに自己紹介 


そして日常生活を見ていただきました!
いつも何をしているか
お部屋でどんなふうに過ごしているか
等々利用者の方に話をしていただきました!


そして福祉体験!

車いすに乗ってみたり


目隠しをして歩いてみたり



利用者の方の車いすを押してみたり


足に重りをつけて歩いてみたり


様々なことを体験してもらいました!


そして利用者さんには8月ということもあり、
戦争の体験談を話していただきました!


戦争真っ只中で生きられていたため、
とても勉強になりました!


昼食を食べた後はいくつかのグループにわかれて
劇を見せてくれました♪


そしておなじみ風船バレ―☆



やっぱりみんな元気ですね!!
負けじと頑張っていた方もいました



帰るときは利用者の皆さん手作りの
箸置きをプレゼント♬



先日一生懸命作ったものです!


学童のみなさん、先生方、
来て下さりありがとうございました!!






~手作りランチ*ちらし寿司~


手作りランチ第⑥弾ぐらいですかね?

今回はちらし寿司!!

上に乗せる具材もみなさんと焼いたりしました。


まずは錦糸卵!
すごく上手に焼けてました^^

お肉もみなさんに焼いていただきました!




うちわで仰ぎながら
ご飯と具材を混ぜ





「そろそろいいかしら?」
相談しながらみなさんで♪


最後に盛り付け☆


少しきれいにして…



完成!!!
二組に分かれて作りましたが両方とも綺麗に出来ました!!



皆で盛り分けて


美味しく頂きました♬





~流しそうめん~

夏も終わり、、、ということで!
流しそうめんを今年もやっちゃいました^^

最初は
流しそうめん~?
流しそうめんは知ってるけど机の上でなんて聞いたことないよ
そんなのやらないよ
とおっしゃってた方も
いざはじまると真っ先に立ってとっていました!!





普段そんなに食べない方も
沢山取って食べてました!


そうめんに混ざって流しトマト☆

取るのが大変!!
と思いきや、流石みなさん。
上手に取って食べてました♪





美味しく、そして楽しく頂きました♬