2013年10月31日木曜日

~秋の果物といえば?~

季節外れの台風が去り
一段と秋らしくなりましたね

皆さんは秋らしさ、どこで感じるでしょうか
木々の色づき、富士山の初冠雪、スーパーに並ぶ果物・・・

私は、朝、布団から出られなくなった・・・これかな?
富士は朝晩の冷え込みが厳しいですね

当ホーム周辺には 柿の木がお庭から顔をのぞかせています
柿の果樹園も近くにあり 美味しい柿を買いにみなさんと散歩に出かけました


奥の奥まで柿の木園です


皆さんが作業しているところへお邪魔!
柿が直売されていました




おひとつどうぞ・・・
その言葉に甘えておひとつ、おふたつ???



とても柔らかく、甘く、おいしかったそうです

ホームに帰ってからは
購入した柿をむいて吊るし
干し柿を作りました

皆さん、昔作ったみたいですね
慣れた手つきで次々と
作業をしていました


干し柿は雨にさらしてはいけないそうで
天気が悪い時は屋内へ・・・
すぐ移動出来るように
ハンガーにつるしました

どう?生活の知恵がでているでしょ?

2013年10月27日日曜日

~グループホーム交流会~

本日、グループホーム交流会が行われました

例年は、富士市内全グループホームが一同に集まっての交流会でしたが、
今年は、地域ごとの小グループに分かれての交流会でした

私達は、一色にある「ももの花」さんへ訪問!


まずは 自己紹介 マイク向けられて恥ずかしかった・・・


その後 サッカーゲームと輪っかまわしを
ホーム対抗で行いました!




輪っか回しは日頃から練習しているので
お得意技だよ!


 いんちき?中国人のキムさん登場!









きれいな三線の音色の元
富士の山・ふるさと・紅葉などなど
皆さんと一緒に合唱

キムさん とても流暢な日本語と
日本の楽器の三線を
披露して下さいました









お昼ご飯は 職員の手作りカレー
とても美味しかったです
いつもと違う雰囲気の中のランチは
美味しさが格段と違います

お別れの挨拶
当ホームを代表して挨拶をしました

お別れが名残惜しいね・・・

お互いに手作りのプレゼント交換をしました
ももの花さんからは
毛糸でつくったアヒルのモップ

とってもかわいい!

私たちからは
牛乳パックで作成した
箸置きをプレゼント!
お食事の際に使ってくれるとうれしいね



これをきっかけに これからも交流を続けて行きたいですね

次回は 是非 当ホームに遊びに来て下さい





~お寿司の日~

10月22日 お昼ご飯に
お寿司をご用意しました!

皆さんからは
「今日は何の日?」
「お祝い?」
「なんでお寿司?」
と質問攻め・・・

これといった理由はないけど
お寿司が食べたいね

お寿司の広告が入るたびに
聞こえる声・・・

よし、お寿司にしよう!



お寿司の日までみなさん
そわそわ そわそわ
とても楽しみのようです

お好きなお寿司を選んで召し上がっていただきました

私もその日の夜 我慢できずに
お寿司を頂きました

新幹線で運ばれてきました!

~富士市福祉展~

10月16日~20日まで
富士市ロゼシアター展示室にて
福祉展がありました

我がホームも今年初参加!

この日に向けてこつこつと作品を仕上げてました




卵の殻を使い、富士山のジオラマを作成



色々な展示作品を
ゆっくりじっくりみました


来年の作品作りに向けて
いいアイデアが浮かんだかな?

よそに負けないくらい
大きな貼り絵を作ろうね!

・・・あんたやりなぁ・・・
そんな声が聞こえてきそうだ・・・・





2013年10月13日日曜日

~内職・爪楊枝入れ~


みなさんと一緒に内職をしています

以前は牛乳パックを利用して箸置きを作成

今回は 千代紙を折って小さな袋を作り
爪楊枝入れを作成




千代紙を折る人


爪楊枝を入れる人


メッセージカードを入れる人

みんなで分担しながら作成しました


こちらは近所のお店に置かせて頂いています
みつけたら是非お持ち帰り下さい

みなさんが手にする顔を想像し
楽しみながら作成しています




~福祉展出展!~

来週、待ちに待った福祉展があります

昨年は、福祉展に見学に行き
次は私達の作品を出展しようね!!!

福祉展に作品を出す事を目標に
少しずつ頑張ってきました


最後の仕上げです




Sさんは 女子会のパワーに押され気味で・・・
私と一緒にパズルをしました




こちらは作品の一部です
他にも沢山飾ります

みなさん是非見に来て下さいね!



富士市福祉展
日時:平成25年10月16日(水)~20日(日)
午前9時~午後5時
(日曜日は午後4時まで)
会場:ロゼシアター 1階 展示室


富士市の50余りの高齢者・障害児(者)・福祉団体のみなさんが
作りあげた作品を展示しています

是非お立ち寄りください